2017年04月09日

摺上げ障子の作業工程

摺上げ障子の作業工程
掃き出しサッシの二重障子、和室のカーテン代わりです。
夏には風通ししたいが外から中を覗かれたくない。障子上3マス分下げることで空間になります。高い部分なので覗かれることはありませんが解放感もあり風通しにもなります。同じように下3マス分も上げることが出来ます。少しだけ上げることでさらに風通しになります。
摺上げ障子の作業工程
摺上げ障子の作業工程
摺上げ障子の作業工程
上下横桟(よこざん)に枘(ほぞ)加工し縦桟に穴をあけ接合します。
動かす障子の溝(小穴)加工。片方は浅く、片方は深くし、深い方にバネを付けます。
摺上げ障子の作業工程
摺上げ障子の作業工程
摺上げ障子の作業工程
動かす障子の枠部分の加工。
摺上げ障子の作業工程
1本あたり組子は4種類16本、子障子の枠2種類8本。大枠縦框2本、上下中桟6本、全32点数で出来ています。


同じカテゴリー(建具製品)の記事画像
フスマ紙の貼分け
市松障子
ステンドグラス ドアー
新和風障子
Y瀬邸
音楽室
同じカテゴリー(建具製品)の記事
 フスマ紙の貼分け (2017-09-15 00:03)
 市松障子 (2017-07-09 11:47)
 ステンドグラス ドアー (2017-05-24 00:54)
 新和風障子 (2017-04-23 12:43)
 Y瀬邸 (2017-03-30 00:23)
 音楽室 (2017-03-24 00:51)

Posted by 近建木工所  at 19:23 │Comments(0)建具製品

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
摺上げ障子の作業工程
    コメント(0)